本日、お正月2日目は
勝沢建築の仕事始めから始まります。
家の従業員と弟子が2日の日に作業場に集まり 行います。
まず、墨を擦るところから、
差し金 墨差し ちょうな と
水の字になるように 並べます。
まじないの言葉を墨で書いて
塩 洗米 お神酒 各三回ずつ、書いた柱に撒いて
二礼二拍手一礼して 拝みます。
参加した人全員が終わりましたら、
お神酒で一年の商売繁盛を祈願して乾杯!
これで一応儀式は終わります。
昔はここから、一杯!新年会が始まりましたが、
今は世のご時世もあり、無くなりました。
みんなで暫し雑談で盛り上がり、終了。
今年は1月6日から通常通りの営業になります。
本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m