縁側のリフォーム工事
今は少なくなった縁側。
昔は農作業の一休みに 腰を下ろしてお茶を飲んだり
新聞を読んだり・・・
色々用途はありましたが、新しい家では見かけなくなりましたね。
こちらのお宅は、天井と床のリフォーム工事です。
先ずは解体から


今までは和風の天井板でしたが
今度は ヒノキの18mmの無垢材の板を並べていきます。
材料は支給品です。

同じように縁側の床板も ヒノキの無垢材で
ビフォー

アフター

床板の色が変わったので、縁側が明るくなりましたね^^
天井には雨の日用に物干金具を取付け、
床は 無垢材なので冷たく無くなりました。
ありがとうございました^^
タグ :縁側リフォーム工事