勝沢建築について

棟梁

2018年01月01日 00:00

掛川市(旧大東町)在住の元請け大工です。
先代の父から受け継いでいる二代目です。
父の代から地元に根を下ろし 五十余年、
皆さまからの「信用第一」で仕事をしております。






今もなお 昔ながらの道具を使い、家を建てております。
「一墨」「一掘り」真心込めて、お客様お一人おひとりにとって
快適な家づくりを心掛けております。





和風住宅も、洋風住宅もお任せください。

和風住宅は、クロスで柱を隠さないので
技の力量が問われる仕事です。
細かい仕事も多いですが、やりがいのある仕事です。

洋風住宅は、細かい仕事が少ないので、
和風住宅に比べれば やりやすい仕事です。


お客様から依頼を受ける住宅や店舗の新築・増改築・修理・リフォーム、
介護保険の住宅改修などなど、
住宅に関することなら何でもやります!

お客様とのご相談・打ち合わせ・工事~受け渡しまで、
すべて棟梁がお客さまに寄り添いながら行ないます。

「こんなこと、やってくれるの?」と言うことも、遠慮なくご相談ください。
手摺り一本からでも お受け致します!

『皆様のお役に立てる地元の大工』として、
どうぞよろしくお願い致します。


≪ 資格 ≫

一級技能士・二級建築士・耐震診断士・耐震補強相談士・増改築相談士
福祉住環境コーディネーター2級






≪ 協力業者さん (順不同)≫

材 木 ・・・ 杉本木材 有限会社
建 材 ・・・ 株式会社 ナカモク
金 物 ・・・ ナベヤ 株式会社

板 金 ・・・ 稲垣板金
瓦工事 ・・・ 鈴木屋根工事
電 気 ・・・ 中井電気、名倉電気
クロス ・・・ C'sアート
足 場 ・・・ 土門架設
基 礎 ・・・ 成昭工業
水 道 ・・・ 有限会社 星友総合設備、静管興業
塗 装 ・・・ 装美堂、さかい美装
サッシ ・・・ 株式会社 すぎはら
建 具 ・・・ 有限会社 エフケイ
左 官 ・・・ 山崎左官
防 水 ・・・ 原口防水
外 壁 ・・・ M's work
タイル ・・・ 安藤工業


いずれも、地元の優秀なプロ職人ばかりです。
この職人さん達と共に、世界に1つだけの家造りを
手掛けてまいります。



≪ 勝沢建築 自己紹介 ≫



勝沢建築の棟梁、勝澤 修と申します。大工歴35年の、御年53歳。
和風住宅が得意で、リフォームにも定評があります。
いろいろな技術・資格も持っています。
趣味はバイクでキャンプに行くこと。




勝沢建築の従業員さん。この道40年の 通称「ひーちゃん」。
棟梁と二人で、どんな仕事もこなしていきます。
大工仕事が趣味で、墨付けが得意!
甘い物が大好き!なのに太らない羨ましさ^^




経理担当は、「カンナのツーリング日記」のブロガーでもありますカンナと申します。
勝沢建築の経理、広報を担当しています。
この勝沢建築ブログにも、時々記事を載せたりしています。
趣味は、棟梁と同じく バイクでツーリング♪
ツーリング先で見る綺麗な風景や、その土地での美味しい物を食べるのが大好きです^^